【堺市】2019年、大阪初の世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群。その中の一つ『反正天皇陵古墳』をご紹介します!

堺市には2019年7月6日、ユネスコ世界遺産委員会で大阪初の世界遺産に登録された『百舌鳥・古市古墳群』があります。今回は古墳群の中から『反正天皇陵古墳』についてご紹介させていただきます。

よろしければ堺市美原区にある『黒姫山古墳』の記事もあわせてお読みください。

【堺市美原区】美原区の歴史スポット『黒姫山古墳』で『墳活』を楽しんでみませんか?

三国ヶ丘町にある反正天皇陵古墳は、田出井山古墳とも呼ばれています。古墳時代の5世紀中頃に造られたと言われている前方後円墳です。こちらの写真は反正天皇陵古墳後方にある『方違神社』から撮影したものです。境内からは古墳後円部の丸みを帯びた部分を見ることができます。

反正天皇陵古墳

古墳の規模が大きければ大きいほど権力を持っていた人物が埋葬されていると推測されますが、反正天皇陵古墳には第18代・反正天皇が埋葬されたと考えられています。

反正天皇陵古墳

古墳からは埴輪や須恵器、勾玉などが出土されたようです。反正天皇陵古墳は百舌鳥古墳群の中では7番目に大きな古墳ですので、近くで見ると迫力がありました。

反正天皇陵古墳

古墳の正面にあたる場所には反正天皇陵古墳が宮内庁によって管理されていることがわかる看板が立てられていました。

反正天皇陵古墳

他にも反正天皇陵古墳周辺には、『鈴山古墳』と『天皇古墳』という2つの倍塚があります。倍塚というのは反正天皇陵古墳に関連のある小規模な古墳のことです。いずれも住宅街の中に溶け込んでいて、築山のように見えますので一見すると古墳だということが分からないかもしれません。

堺市を訪れた際は是非古墳巡りを楽しんでみてください。

反正天皇陵古墳はこちら↓

2021/05/19 08:16 2021/05/19 08:16
Yumi

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集