【堺市北区】11/30迄、百舌鳥八幡宮と華表神社も入っている「Osaka Metroで行く!六十六花御朱印巡り」

大阪メトロ華御朱印2025年3月21日(金)から11月30日(日)までの日程で開催される「Osaka Metro 花御朱印巡り」。Osaka Metro沿線にある66の寺社を地下鉄で巡り、花御朱印を集めながら地域の歴史や文化に触れようというものです。大阪メトロ花御朱印Osaka Metroの路線カラーをイメージしたオリジナル専用御朱印帳を持って参拝をすると、それぞれのお寺・神社でこのイベント限定の「花」をモチーフにした特別花御朱印を受けとることができます。対象の66のお寺・神社の特別花御朱印を集めた方には満願記念品が贈呈されます。大阪メトロ花御朱印そして、そんなご利益がありそうなこちらのイベントに、堺市北区宮本町の「華表神社」と、堺市北区百舌鳥赤畑町の「百舌鳥八幡宮」も含まれています。「華表神社」の最寄り駅はOsaka Metro御堂筋線の北花田駅で、「百舌鳥八幡宮」は同じく御堂筋線の中百舌鳥駅です。

華表神社
堺市北区宮本町に「華表神社」という神社さんがあります。「かひょうじんじゃ」と読みます。大阪メトロ御堂筋線北花田 …
三角みくじ
とても大きな鳥居が印象的な堺市北区百舌鳥赤畑町にある「百舌鳥八幡宮」。鳥居を入ってからの参道がとても長いです。 …

66か所すべてではなく、7つのご利益別コースから授かりたいご利益を選んで巡るのもありだそうです。詳細は「Osaka Metro 花御朱印巡り」のページをご覧ください。

華表神社はこちら↓

百舌鳥八幡宮はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!