【堺市北区】ショーケースを持たないケーキ屋「ラ・オートクテュールマツモト」さんで実食したパイは土曜日限定品!

ラオートクチュールマツモト堺市北区北長尾町の「ラ・オートクテュールマツモト」さんは、堺大和路線沿いの警察学校の前にあります。サロンのような外観ですが、ケーキ屋さんです。ショーケースを持たないケーキ屋さんで、本店は大阪市内にあります。ラオートクチュールマツモト松原にも堺の初芝にもお店がありますが、社長さんはいつもこちら北長尾町におられるそうです(掲載許可いただいています)。ご自分のことを「おっちゃん」とおっしゃって、いただいた名刺にも「ケーキ屋のおっちゃん」と書かれているとっても気さくな社長さんです。

ケーキ
堺市北区にある「ラ・オートクテュールマツモト」さんは、大和高田線を挟んで警察学校の前にあります。1948年創業 …

ラオートクチュールマツモト夜遅くまで(22時まで)営業されているので、多少帰りが遅くなってもお買い物できます。ちなみに朝は11時からで、ご予約優先です。定休日は月曜日と水曜日(2025年5月初め時点)。ラオートクチュールマツモト訪れた日は、ゴールデンウィーク最中で、予約のお誕生日ケーキのメッセージクッキーがたくさん並んでいました。お忙しそうで、本当は予約してから伺ったほうが良かったのですが、たまたま6個セットを作られていたので購入できました。ラオートクチュールマツモトこちらが「シェフのおまかせショートケーキセット」です。日替わりなので、ケーキの内容は日によって変わります。色々なケーキがあって、見るのも、みんなでどれにするか選ぶのも楽しいですよね。ちなみにアップルパイは土曜日限定だそうです。ラオートクチュールマツモト

チェルモ
堺市東区野尻町の洋菓子屋さん、「パティスリーチェルモ 初芝店」さんは、お持ち帰りだけではなく、嬉しいことに店内 …

社長さんは、「パティスリーチェルモ」さんも経営されていますが、焼き菓子は全て明治無塩バターを使用されています。使用する材料にもこだわりを持っておられ、壁にはこれまで作られたケーキの写真とともに、使用している材料について特徴などの詳しい説明を書いてくれています。ラオートクチュールマツモトホールケーキから、Sサイズの赤ちゃんケーキまで作っておられ、フルーツも、メロンなど、ホテルで提供されるような品質のものを使っているとのことです。ラオートクチュールマツモト「ラ・オートクテュールマツモト」さんでは、インスタフォローで焼き菓子をプレゼントしてくれますよ。社長さんは、お客様を楽しませようという気持ちが強くて、インスタグラムではケーキで作った焼き鳥などをアップされています。販売はしないけれど、ラーメンやお寿司なども(もちろんケーキです)アップされています。ラオートクチュールマツモトこちらは土曜日限定アップルパイです。サックサクの香ばしいパイ皮に、絶妙な甘さのアップルがたっぷり包まれています。バターの風味がとても強くておいしく、大きめのサイズなのですが、ペロリと平らげてしまいました。品質も味も確かなパティスリーさんです。

ラ・オートクテュールマツモトはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!