【堺市東区】白鷺の駅チカカフェでとにかく綺麗なランチプレートがいただけます
堺市東区白鷺町の「CAFE Yuri no Mori」さんは、2025年3月8日(土)に、開店3周年を迎えられました。とても落ち着いた素敵な雰囲気のカフェで、マルシェもされています。
派手すぎない黄色の扉は大きなガラスが入っていて、壁のペンキ塗りの木の感じも優しくて、ログハウスのよう。
この日の店頭のマルシェは柑橘類が中心でした(2025年3月8日撮影)。なかなかリーズナブルです。店舗外側も素朴で優しいムードですが、中に入ってもとても素敵でした。
このように、ハンドメイド商品の販売もされています。洋服やアクセサリーや食器なども販売されています。商品が陳列されている棚もお店の雰囲気に合っています。
テーブルセットもいろいろあり、上の写真は、お店に入った一番奥のものです。壁紙も美しいです。
こちらは、お店を入って横の少し高い位置の小部屋のようになっていた客席のテーブルセットです。こちらも素敵です。
店名が入っているカトラリーレストもお洒落です。オーダーは、季節のお野菜ポタージュスープ付きの「Yuri no Moriプレート」をオーダーしました。
「Yuri no Moriプレート」は、野菜が中心で、ごはんかトーストが選べるようになっています。日替わりスープはカリフラワーのポタージュスープとのことでした。まさにカリフラワーの旨味だけで成り立っているのかな?という位、素材の味がしっかりして、美味しいスープでした。
こちらが「Yuri no Moriプレート」です。プレート中央の小鉢は「フラン」というそうで、洋風茶碗蒸しのようなものだそうです。生野菜やマリネも多種盛られていて、フルーツも豊富。エスニックな味付けのチキンも添えられています。罪悪感なくいただけるヘルシープレートです。
すべてが、お店の雰囲気にピッタリの優しい味付け。トースがなかなかの厚切りでした。サクサクフワフワで、バターが適量、塗られています。サラダのドレッシングもフルーティーで美味しかったです。優しい雰囲気でゆったりした時間が過ごせるカフェです。
CAFE Yuri no Moriはこちら↓