【堺市美原区】お線香に書いたメッセージが燃え残る「メッセージ香」が法雲寺さんにありました

法雲寺堺市美原区今井の「法雲寺」さんは、毎年4月下旬にはサツキの花が美しく咲き誇り、「さつき祭り」が行われます。上の写真は2024年4月下旬に撮影したものです。

【堺市美原区】金の観音様とつつじの映えスポットが今年2024年も健在です

その法雲寺さんには、お線香に文字が書ける「メッセージ香」があります(2025年1月初旬撮影)。法雲寺メッセージ香は1本100円です。法雲寺メッセージ香が入っている容器は蓋がついているので、下の部分を持ち上げて開けてください。法雲寺「メッセージ香」は、少し平べったい形になっていて、鉛筆で文字が書けるようになっています。メッセージ香にメッセージや願い事を書いて火をつけると、お線香の灰に最後に文字が残るそうです。不思議ですね。法雲寺また、法雲寺さんでは本堂裏のよだれかけを作ってくれる方を募っておられます。年間約400枚必要とのことで、特に納期はないそうです。ご興味あれば、法雲寺さんにお問い合わせくださいね。法雲寺

法雲寺さんはこちら↓

あおいみかん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!