【堺市美原区】本日から堺市立みはら歴史博物館に営業が再開されます。館内併設カフェは引き続き月末まで休業予定。
新型コロナウイルス感染症拡大防止における緊急事態宣言解除に伴い、2021年6月22日から、堺市立みはら歴史博物館の営業が再開されることが分かりました。
なお、館内にある『Museum Cafe 風遊』は2021年6月30日まで引き続き休業されるようですのでご注意ください。
堺市立みはら歴史博物館にご来館される際は、必ずマスクをご着用ください。37.5度以上の熱や咳・倦怠感などお身体に不調のある方のご来館はお控えいただきますようにとのことです。また、大阪府外からのご来館もご遠慮お願いいたします。
その他にも大人数でのご来館はお控えいただくことや、混雑時は入場規制が行われる可能性があるとのことです。新型コロナウイルス感染症拡大防止措置の一環になりますので、ご了承頂けますようお願いいたします。
堺市立みはら歴史博物館には付近にある黒姫山古墳からの出土品やこの地域で暮らしていた『河内鋳物師』と呼ばれる職人集団により造られた鐘・鍋などを鑑賞することができます。みはら区の歴史を学ぶことができる貴重な場所となっていますので是非ご来館ください。
以前書かせていただきました関連記事もよろしければお読みください。
堺市立みはら歴史博物館はこちら↓